人生、生きていたらいろいろと悩みますよね。
お金、恋愛、仕事、健康…など悩みというのは尽きないです。
そこで今回、人の悩みを分類するTHE SCAMと呼ばれるフレームワークをご紹介します。
人が悩む理由は、7つに分類できるんですね。
漠然とした悩みを明確にして、スッキリしましょう。
ゆうじ
こんにちは。おもしろ心理学のゆうじです。
悩みを分類するだけでも、不安は軽減されます。
こんな方へ
|
それでは見ていきましょう。
人生に悩む理由を7つに分類する
悩みを7つに分類する方法として、THE SCAMと呼ばれるフレームワークをご紹介します。
THE SCAMで悩みを7分類
※それぞれの頭文字をとって、THE SCAM |
順番に解説していきますね。
ゆうじ
ちなみに、THE SCAMは「インチキ」という意味らしいです…。
悩む理由(1)移動・変化

Travelは、旅行・引っ越し・旅立ちなどです。
悩みの例
|
悩む理由(2)健康

Healhは、健康です。傾向としては、歳を重ねるごとに多くなります。
悩みの例
|
悩む理由(3)教育

Educationは、教育・学歴などです。
悩みの例
|
悩む理由(4)恋愛・結婚

Sexは、恋愛・結婚・性にまつわることです。
悩みの例
|
悩む理由(5)仕事

Carrierは仕事・職歴などです。
悩みの例
|
悩む理由(6)夢・野望

Ambitionは夢・野望です。
悩みの例
|
悩む理由(7)お金

Moneyはお金です。
悩みの例
|
人生に悩む理由を4分類にしたHARM
ちなみに、7分類は4分類にもできます。これをHARM(ハーム)といいます。
HARMで悩みを4分類
※それぞれの頭文字をとって、HARM |
HARMでは、Relation(人間関係)の項目が追加されました。
7分類がわかりにくい人は、4分類にしてみてくださいね。
|
人生に悩む理由のまとめ

いかがでしたでしょうか。
7つのうち、あなたの悩みはどれにあてはまっていましたか?
THE SCAM
|
僕は、健康と教育の2つ以外、全部あてはまります。笑
悩みを分類するだけでも、不安やストレスは軽減されるのでぜひ整理してみてくださいね。
ポイント
|